およそ6か月ぶりのブログ更新(笑)
さすがにサボりすぎました。
消費税が10%になって久しいですが,
ここまでなんとか,月謝据え置きのまま運営中。
このまましばらくは,頑張っていきたいと思っています。
早くも2019年が終わろうとしていますね。
個人的に2019年は,とても充実した1年でした。
ブログは充実しませんでしたが。
当塾の方はおかげさまで,
立ち上げ以来,過去最高の生徒数で現在運営中。
このブログのいい加減さからもわかる通り,
およそ6か月ぶりのブログ更新(笑)
さすがにサボりすぎました。
消費税が10%になって久しいですが,
ここまでなんとか,月謝据え置きのまま運営中。
このまましばらくは,頑張っていきたいと思っています。
早くも2019年が終わろうとしていますね。
個人的に2019年は,とても充実した1年でした。
当塾の方はおかげさまで,
立ち上げ以来,過去最高の生徒数で現在運営中。
このブログのいい加減さからもわかる通り,
毎度のことながら、
すっかりごぶさたの更新となってしまいました。
つい最近まで暖房をつけていたはずなのですが、
今や塾内では、クーラーが大活躍。
すっかり暖かくなりましたね。
今日はまず、今さら感たっぷりの、
ゴールデンウィーク旅行写真を1枚。
新年度が始まりましたね。
たくさんの出会いがある私の大好きな季節が、今年もやってきました。
私が午前中勤務している私立高校でも、今日から授業開始。
毎年そうなのですが、私が午前中のみの勤務となるため、
時間割を作成する先生方には、今年も大変ご迷惑をおかけしています。
しかも、今年度の担当は、1クラスを除いてすべて高校3年生の理系クラス。
すごいプレッシャーですが、なんとか皆さんの進路が実現できるよう、
塾も学校も、全力で頑張っていきたいと思います。
新年度の当塾の生徒数内訳。
生徒数17名で教室4年目、スタートです。