当教室で好成績を残す生徒さんには、ある共通点があることがわかりました

このところずっと、雨ばかり続いていましたが、今日は久しぶりのいい天気になりましたね。

 

近隣の発寒中学校では、昨日から三者面談で午前授業のため、

当教室も5日(木)・6日(金)・9日(月)は、午後2時からの早開けとしています。

なお、7月のカレンダーにも書きましたが、7日(土)はお休みとなります。ご注意ください。

 

 

 

さて、中学校の三者面談では、先日の定期テストを受け、1学期の評定が開示されます。

 

当教室では中1の生徒さんが、5教科合計450点超え。

特に、英語97点、数学98点と、安定した好成績を残してくれました。

 

もちろん、在籍生徒さんの全員好成績ではないのが当教室の課題ではあるのですが、

教室3年目、好成績を残すのに、一定のパターンがあることが見えてきました。

 

続きを読む

テストとチラシと私。

 

中学生、1学期の定期テスト、無事(?)、終了。

 

近隣の発寒中学校は昨日の15日(金)だったため、まだ結果を聞いていないのですが、

おとといの14日がテストだった別の学校の中3生から、

数学63点 → 86点 (23点アップ) の嬉しいお知らせが届いて、ほっと一安心。

 

この生徒さんも半年ほど前に入会していただきましたが、

やはり、英語と数学がかなり苦手で、中1の内容から猛スピードで復習してもらい、

特に最近、数学は学校の進度を追い越して進んでいました。

 

親御さんからも、得点を写した解答用紙をわざわざLINEで送ってくださり、

「本人もやればできると実感したと思う」と、うれしいコメントをいただけました。

 

 

 

…当教室現在唯一の中3生の話でした。

ということで、今のところ発寒中3年生は在籍ゼロ。

今ならほぼマンツーマン状態ですが、3年生の皆さん、いかがですか?(笑)

 

 

 

続きを読む

中学2年生の2人、ライバル同士の話

さて、今日は在籍している生徒さんのお話でも。

 

現在、当教室の生徒さんは11名。

  • 小4 … 1名
  • 小6 … 2名
  • 中1 … 2名
  • 中2 … 2名
  • 中3 … 1名
  • 高2 … 2名
  • 高3 … 1名

 

といった具合です。

 

実に幅広い年齢層で、学年関係なく、同じ机を使って学習しています。

特に小学生にとっては、中学生・高校生がすぐ近くにいるのがいい刺激になるようです。

 

続きを読む